こんにちは^^
お天気がなかなかすっきりしませんね。
お昼はまだ変わらない暑さが続いており、まだまだ夏を思わせる日ばかりで
秋が待ち遠しいです!
さて本日は、秋を存分に楽しむために福岡でおススメのコスモス畑をご紹介いたします^^
調べてみると見どころの場所が沢山あり、早く秋がきてほしいと
すっかり気持ちだけは秋です♪
同じコスモスでも種類が違ったり、場所が違うと見栄えも全く違ってきて
また違った楽しみ方ができそうですよね。
夏が長い今年は秋がきてもすぐに冬になりそうですので
短い秋をぐっと凝縮して楽しまなきゃという気持ちでいっぱいです☆
幾つかある中から2つ見どころのスポットをご紹介いたします。
【 海ノ中道海浜公園 】
9/29~11/4は『うみなか はなまつり』が開催されるようで
約150万本ものコスモスが咲く『花の丘』、ユニークな品種のコスモスが見られる『虹の花壇』・
『彩の花壇』、赤白ピンクのコスモスと色鮮やかなケイトウが楽しめる『華桟敷』など
公園全体が花で溢れるそうです。
園内を回るバス(1回¥200-、1日フリーパス¥500-)も運行しているようで、
違った目線で楽しめそうですね!
★見頃:10月
★本数:約150万本
【 のこのしまアイランドパーク 】
福岡市姪浜からフェリーに乗って約10分で到着するリゾート感たっぷりの能古島。
『のこのしまアイランドパーク』は、桜・菜の花・コスモス等の季節の花と
大海原を一度に満喫できる絶景スポットとして知られています。
秋の風物詩であるコスモスは、遅咲きコスモスも含めると10月上旬~11月上旬まで
たっぷり楽しめるのも嬉しいポイントです!
10月の土日祝日は夕方からコスモス畑のライトアップ、
園内のレストラン・カフェの営業は20時まで、姪浜行きの帰りのフェリーも21時台までと、
夕暮れから夜にかけて幻想的なコスモスをたっぷり楽しめそうです^^
★見頃:10月上旬~11月上旬
★本数:早咲き約50万本、遅咲き約30万本
色んな秋の楽しみ方を皆さんもそれぞれ見つけてみてはいかがですか。
皆さんがより効率的な作業が
できますよう精一杯努めていきます。
どうぞ、Co-work&Share.Hを
よろしくお願い致します。
働く・暮らす・生きるが変わる場所
Co-work&Share.H
福岡市中央区大名2-1-13
8:00〜21:00