鬼滅の刃の聖地

ブログをご覧頂きありがとうございます。

福岡天神にてホテル・シェアオフィス・コワーキングスペース・イベントスペースの運営を行っております

H(エイチ)スタッフです!

皆さんは、太宰府天満宮に訪れた事はありますか?

福岡に住んでいる方であれば、1度は訪れたことや聞いたことがある名称だと思います。

太宰府天満宮は、藤原道真公をお祀りする神社として、学問の神様としても有名な神社です。

では、「竈門神社」はご存知でしょうか。

太宰府天満宮より20分ほど歩いた場所にある神社です。

竈門神社は、福岡でも人気の登山スポットでもある「宝満山」の麓に鎮座する神社なのですが、ココ数年は登山客ではなく他の目的で訪れる観光客が多い場所なんです。

それは大人気漫画「鬼滅の刃」の発祥の地・聖地と噂されているからなんです。

ネットより抜粋

「鬼滅の刃の物語」

物語の舞台は大正時代。主人公である竈門炭次郎が家族を殺した鬼を討つため、また鬼と化した妹の禰豆子(ねずこ)を人間に戻すために戦う姿が描かれています。

竈門神社が「鬼滅の刃」発祥の地・聖地といわれる理由は、いくつかあるようで、一つは、炭次郎や禰豆子の苗字と同じ「竈門」が神社名であること。また宝満宮竈門神社は、大宰府政庁の鬼門除けとしてお祀りされたと言われています。

現代においても、宝満宮竈門神社は修験者が厳しい修行をする場でもあります。この修験者の着衣が市松模様の装束。炭次郎の羽織と同じ柄です。

ネットより抜粋

物語の舞台として正式な公表はないようですが、

多くの類似点から発祥の地・聖地として多くのファンが訪れているようです。

当施設エイチからも公共交通機関を利用すれば、1時間ちょっとで訪れる事が出来るスポットになっています。

竈門神社は、福岡でも人気の登山スポットである「宝満山」の登山口となっているので少し早起きをして登山と竈門神社の両方を訪れてみるのをおススメします。

自然に囲まれた宝満山や竈門神社は、

心身ともにリフレッシュさせてくれるスポットです。

まだ訪れたことがない方は、是非!

では、また。

———————————————————–

皆様のワーキングスタイルをよりスタイリッシュに、

より刺激的にデザインしていく場所としてご利用ください。

今後ともCo-work & Share.H / Hホテルを

よろしくお願い致します。

働く・暮らす・生きるが変わる場所

Co-work & Share.H / Hホテル

福岡県福岡市中央区大名2-1-13  3F受付

8:00~18:00

※現在、新型コロナウイルス拡散防止の為、

営業時間・営業形態を一部変更しております。

———————————————————–